2016年11月03日掲載 西日本新聞 生活面 コラム14
西日本新聞ニュースさんでのコラム14回目
野良猫不妊手術キャンペーンの電話で
 これから野良猫をもらっていただくので
 不妊手術をしてから渡したい
 とお電話があることがあります。
 その場合は、その猫の家族となる方から
 お電話をくださいとお願いします。
 不妊手術のデメリット・メリットについてご説明した上で
 飼い主となる方の責任のもと不妊手術を申し込まれるべきだと
 考えているからです。
 また野良猫不妊手術キャンペーンには
 たくさんの野良猫が集まります。
 これから家族として迎え入れる上で
 野良猫としてその場所で手術をうけさせるのか
 その家族となる方からお返事を聞きたいからです。
 里親を探す側は必死です。
 猫の幸せを願うお気持ちもわかります。
 しかし、適正に飼育されるために必要なことを確認する
 ということを怠ってはなりません。
 「愛情と責任」小さな命を守り育てていくために
 飼い主の覚悟は厳しいものなのです。
【君(ペット)がいるから】徳田竜之介<14>
飼い主には厳しい覚悟を
http://www.nishinippon.co.jp/feature/life_topics/article/286578


