ペットホテルご利用時間
Reception time
ペットホテル | 時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1階受付 | 7:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
お預け・お迎え | 7:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
※2024年4月より、時間帯が7:00〜19:00へ変更となりました。
ペットホテルのご案内
Guidance
お預かり日数 | 当日(日帰り)〜長期(一ヶ月単位) |
お申し込み | 原則として前日までにお電話でのご予約が必要です。 ※ペットホテルのご利用にはワクチン接種を済ませてご利用願います。ワクチン接種の証明書のご提示をお願いします。 |
対象 | 犬・猫・鳥・うさぎ・フェレット・モルモット・ハムスターなど |
お世話の内容 | 食事・トイレ・投薬など |
ご予約・キャンセルについて | ご予約は、利用予定日の2ヵ月前より受け付けております。前日までにはご予約をお願いします。 予約が込み合っている場合、お部屋のサイズなどのご要望に沿えないことがございます。 |
お預かり品について | 食事(好き嫌いがある子はお持ちください)・お薬・キャリーバッグ・首輪・リード・胴輪・好きな匂いがある物(安心させる為に落ち着くものがあればお持ちください。※ホテルのお部屋に入る大きさのものに限ります) ※お預かり品にはお名前を書くなど分かるようにして、紛失防止にご協力をお願いします。 ※小動物のお預かりには、ゲージ・フード・日用品が必須となります。 必ずご持参くださいますよう、お願いします。 |
お会計について | 日数計算となります。 |
ペットホテルをご利用の方へ
Before using
左右、上下のお部屋を連結できます。
体の大きなネコちゃんには広いスペースができます。
長期のお預かりでもゆっくりくつろげます。
※お部屋の連結には別途オプション費用がかかります。

動物病院だからこそ
安心して預けられる理由があります

預けている間、服用中のお薬も飲ませてもらえますか?

はい、動物看護師がお世話してますから、お薬の投薬もお任せください。
動物の専門知識を持ったスタッフが
飼主様に安心してお預けいただけるようお世話します
お部屋の様子
State of the room




ワンちゃん専用のホテル(柵外側)
小型犬・中型犬・大型犬と用意されています。
ワンちゃん専用のホテル(柵内側)
部屋の様子。お気に入りのタオルや、飼主様の匂いがする物をお持ちいただくと安心します。


ネコちゃん専用のペットホテル(柵外側)
ストレスがかからないようにワンちゃんとは別のお部屋です。
ネコちゃん専用のペットホテル(柵内側)
暗い所が好きな子には部屋の扉にタオルケットで目隠しをします。

※小動物のお預かりは、普段使われている日用品(例:ハムスターちゃんの食事、トイレの砂や床材のチップなど)を必ずご持参ください。


こんなお悩みありませんか?
Worry
長期休暇で家を空けたい…。
「久しぶりに夫婦で旅行にでも行きたいな。」「家族旅行で長期宿泊を考えたい。」「実家に帰るので留守にする。」といったお悩みも解決!計画を立てて外出できるからペットホテルは便利です。
冠婚葬祭で1日外出したい…。
「結婚式に出席する」「葬祭場へ行く」など1日からの短期でもご利用できます。朝お預かりして、夜にお迎えに来ることもできます。
※原則として前日までにお電話でのご予約が必要です。
引っ越しの間預かってほしい…。
引越しの日は何かとバタバタするものです。引越し先の家、元の家を空けて作業することも多いはず。引越し業者など他の人を見て驚くかもしれません。面倒を見て欲しいときなどご利用ください。
他にも.....
急な入院(長期)や仕事で出張が入ってしまったときなど、飼主様のご事情に合わせて竜之介動物病院のペットホテルをご利用ください。
ご不明な点はお電話ください。
竜之介動物病院 TEL096-363-0033
ペットホテル 料金表
price
種類 | 体重 | 1日の料金 | 1泊2日の料金 |
---|---|---|---|
ワンちゃん | 〜10kg | ¥2,200 | ¥4,400 |
ワンちゃん | 10kg以上〜20kg未満 | ¥2,750 | ¥5,500 |
ワンちゃん | 20kg以上〜40kg未満 | ¥3,300 | ¥6,600 |
ワンちゃん | 40kg以上 | ¥3,850 | ¥7,700 |
ネコちゃん | ¥2,200 | ¥4,400 | |
ウサギちゃん・フェレットちゃん・モルモットちゃん | ¥1,650 | ¥3,300 | |
ハムスターちゃん・鳥さん | ¥1,100 | ¥2,200 |
注意
①料金は、お預かりした日数での計算となります。(種類によっても異なります、料金表をご参考ください)
②ワンちゃんネコちゃんフェレットちゃんは、1年以内の混合ワクチンの接種が必須となります。
他院にて摂取されている方は、証明書のご提示をお願いします。
③小動物のお預かりは、ゲージと食事と普段使われている日用品(例ハムスターちゃんのトイレの砂や床材のチップなど)を必ずご持参ください。
④食事消化、吸収に配慮したメニューをご用意致しますが、好き嫌いがある子(決まった療養食フード)をお持ち込み願います。
(お申し込み・お問合せ)前日までにはご予約をお願いします。TEL096-363-0033
初めてペットホテルをご利用される飼主様へ。
●来院が初めての場合カルテ作成などに、お時間をいただきます。前日までに受付をすませるとスムーズです。(原則として、前日までにお電話でのご予約が必要です。)混雑の恐れがありますので、お時間に余裕を持って来られてください。
●快適に過ごしていただくためのルール。
1.ノミ・ダニの予防は済んでますか?
ホテルはたくさんの動物たちが利用します。日頃からしっかり予防対策を行って、他の動物に対する配慮も忘れないようにしましょう。
2.狂犬病予防接種、混合ワクチン接種
※ワクチン接種は、抗体ができるまで1〜2週間かかります。早めの準備をしておきましょう。(ワンちゃんネコちゃんフェレットちゃんは1年以内の混合ワクチンの接種が必須となります。
他院で接種済みの場合は、接種証明書をご提示ください。
連結オプション
Concatenation options
連結 |
---|
ワンちゃんのお部屋の連結 (※お部屋は数に限りがありますので、ご希望に添えない場合もあります。) |
ネコちゃんのお部屋の連結 (※お部屋は数に限りがありますので、ご希望に添えない場合もあります。) |
よくある質問Q&A

ペットホテルの利用時に、狂犬病・混合ワクチンも一緒にしてもらえますか?

可能ですが、ワンちゃんの体調を考慮すると別々に摂取することをお勧めしています。
種動物取扱業に関する表示
名称 | 株式会社 竜之介 代表取締役 德田 昭彦 |
事業所の名称 | 竜之介動物病院 |
事業所の所在地 | 熊本市中央区本荘6丁目16-34 |
第一種動物取扱業の種別 | 保管 |
登録番号 | 熊市保第R5-11号 |
登録年月日 | 平成25年(2013年)9月1日 |
有効期間の末日 | 令和10年(2028年)8月31日 |
動物取扱責任者名 | 大川 恵子 |