アロマ外来のご案内
Aroma outpatient
アロマセラピーでは、植物から作った無農薬精油を主体としたスキンケアやマッサージを、その子の症状や体質に合わせてアフターケアを行います。
目的 | スキンケア(皮膚トラブルは動物病院来院の多くを占めております) アロマセラピーマッサージ(精油の成分の有効性とマッサージの融合)により、皮膚を整え、美しい被毛の育毛に繋げていきます。 |
症状 | 膿皮症、脂漏症、真菌、アロペシアX(原因不明の脱毛症)アレルギー性皮膚炎、アトピー性皮膚炎、薄毛対策 |
効果 | 乾燥によるふけ/増毛/皮膚の軟化/皮脂コントロール/痒みの改善/免疫力の向上 |
自然療法のひとつであるアロマセラピーとペットマッサージに注目をした「アロマ外来」。ハーブ等の芳香植物から抽出した天然の精油に含まれる薬理効果を利用して痛みの緩和や不快な肉体的症状、精神的な安定をはかり心身の調和を整えるのが目的です。
まず初めに獣医師の診断を受けてもらい、その後それぞれの子にあったケアをしていきます。(※体調や症状によってはケアできない場合もあります)
お耳の拭き取りから肉球まで体全体のケアを家庭でもできるように指導しますので、ワンちゃんと飼主様の時間も増えます。そして、スキンケアとマッサージが一緒にできる安心感が生まれます。
受付時間
Aroma outpatient time
アロマ外来受付時間 完全予約制 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~17:00 | × | × | ● | × | × | × | × |
動物病院の診療にアロマセラピーを取り入れることで
自然理療法と科学療法の2方面から症状の緩和、自然治癒を高めます。
結果的に治療促進に導くことのできるケアをしていきます。
また、ご家庭でのケア方法など飼主様へアドバイスをさせていただき
動物、飼主様、アロマ外来の三位一体のケアに取り組んでいきます。
アロマセラピーの得意分野
・抗感染作用
・自律神経安定
・免疫力UP
回数を重ねるごとにQOL(Quality of Life)の質を上げ、元気のスイッチがONになります。
内蔵の健康は皮膚の健康。皮膚の健康は被毛の輝き。


皮膚トラブル(痒み赤み脱毛)加齢によって被毛が薄くなった、毛艶がなくなってきたなどの悩みや、リラクゼーション・メンテナンスを目的の方にもご利用いただけます。
ワンちゃんのスキンケア・マッサージ・美容

通院1回目
施術名:6回コース
コースの説明:石けんパック、スチーム、マッサージ、石けんシャンプー、アロマローションを浸透保湿後、マッサージ、タオルドライ(症状により精油の種類や石けんシャンプーの回数が変わります)
期間:2ヶ月〜3ヶ月
回数:6回
費用:1回¥2,200〜¥6,050 体重により変動(超小型犬〜大型犬)
副作用:栄養過多による発疹・
皮膚の赤み・一時的な脱毛・一時的な痒み・被毛の色変化

通院2回目
2回目の来院で皮膚の赤みがなくなって発毛が見られます。

通院5回目
週に一度のアロマ外来5回の施術と、ご自宅での飼主様のケアによりスキントラブルが改善され、美しい被毛が増えてきました。

通院6回目
被毛が落ち着いたのでトリミングで整えてから、メンテナンスとして月1回のケアを継続、経過観察中。(※トリミングは別料金です)
アロマスキンケアの流れ
- 電話予約
- 完全予約制
事前にお電話でご予約ください。TEL 096-363-0033

- 水曜当日 獣医による診察
- 獣医師の診断(予約当日までにアロマ外来を受けてよいかの診断が必要になります。)

- 水曜当日 アロマ外来担当から施術の説明
- 状態を理解し、ワンちゃんの症状に合せた精油のブレンドでの施術の提案をします。
お会計をお願いします。

- 次の水曜日より施術スタート
- 石けんシャンプー、アロママッサージ、タオルドライ。(その子の状態によって施術の内容は変わります)
皮膚の状態を診ながら、基本ドライヤーの使用は最小限にしております。少しぬれた状態で自然乾燥を指導しております。

- 会計
- 受付でお会計をお願いします。
アロマスキンケアを考えている方へ
Thinking about aroma outpatient
健康ワンライフのために、水曜日アロマ外来はご家庭でできる「人と動物の健康情報」があふれています。
様々なお悩み、お話お伺いしますよ。

「毎週水曜日、午後15時以降でご相談の時間をご予約くださいませ。おひとり様30分ほどの相談時間とさせていただきます。」
アロマ外来担当 前田しのぶ
オリジナル商品を使ったマッサージ・スキンケア








(毎回石けんシャンプー付き)

アロマ外来によくある質問Q&A

嗅覚が優れた犬にアロマ使って大丈夫なの?

はい!大丈夫です。濃度に関しては植物以下に希釈して使用。
ワンちゃんの嗅覚の得意分野は遠くの匂いや薄い匂いをかぎ分ける能力です。
そこにアロマがあるからといって、ストレスに感じることはありません。